A列に「10000」番まで、入力する場合、どうしますか?
セルA1に「1」と入力して、フィルハンドルをドラッグして入力しますか?
数が少ない時は、ドラッグでもいいのですが、大きくなるとドラッグも面倒ですね。![]()
画像はExcel2010ですが、もっとスマートに入力できます。
「ホーム」タブの「「編集」グループにある「連続データの作成」をクリックします。
![]()
「連続データ」ダイアログボックスが表示されます。
「範囲」を「列」、「停止値」に「10000」と入力します。
「種類」は既定で「加算」が選択されていると思いますが、確認してください。
そして、「OK」ボタンをクリックします。
![]()
Excel2003の場合は、「編集」メニューから「フィル」-「連続データの作成」を選択してください。
![]()
セルA1に「1」と入力して、フィルハンドルをドラッグして入力しますか?
数が少ない時は、ドラッグでもいいのですが、大きくなるとドラッグも面倒ですね。

画像はExcel2010ですが、もっとスマートに入力できます。
「ホーム」タブの「「編集」グループにある「連続データの作成」をクリックします。

「連続データ」ダイアログボックスが表示されます。
「範囲」を「列」、「停止値」に「10000」と入力します。
「種類」は既定で「加算」が選択されていると思いますが、確認してください。
そして、「OK」ボタンをクリックします。

Excel2003の場合は、「編集」メニューから「フィル」-「連続データの作成」を選択してください。
