Quantcast
Channel: 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog1
Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

Windows10にアップグレードしたら再起動を繰り返す

$
0
0
今日は、またまたトラブルが。

8/3に購入したばかりのレッツノート、レッツノートRZ(CF-RZ4)

すぐにWindows10にアップグレードした。
今朝、起動してブラウザのアドレスバーで検索しようとすると、文字変換ができない。アルファベットは入力できても、日本語の入力ができない。ブラウザを変えても同じ・・・
再起動しようと・・・再起動をクリックした後、そのまま出社した。帰宅すると・・・なんと!画面がブルー、気持ちもブルー(>_<)
勝手に再起動を繰り返す。もしかしたら、朝からずっと再起動を繰り返してたのかしら?

問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。自動的に再起動します。
詳細については、次のエラーを後からオンラインで検索してください:INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE

リカバリディスクは作成してないし・・・
週末、ヨドバシに持っていく!!(・´з`・)

Windows10との闘いは、まだまだつ・づ・く
**********************************
週末まで待てず、ヨドバシの修理センターへ行ってきた。

現象を確認した後、F2キーを押してBIOSを起動。そしてリカバリー。早かったわ~

ヨドバシのお兄さんが言ったのよ。
Windows10にしたいですか?しばらくしなくてもいいのではと。
windows7からのアップグレードは無理があるって。
故障が多いんだろうなぁ。レッツノートは8.1だし、10に対応はしてるんだけどね。
いろいろ我が家のPCたちにことも話していたのだけど、
WindowsUpdateは必ず実施してアップグレードしてほうがいいって。うんうん、それもできなかったPCちゃんがいる。
あれだけWindows10への案内メッセージが出れば、それが面倒でアップグレードしちゃうって。そうそう。
でも、まだ待ったほうが良さそうだ。
Microsoftのアンケートもおかしい。Windows10にして、すぐアンケートがくる。しばらく使ってみないとわからないっちゅうに!

今日もメインで使用しているWindows10に「重大なエラーが発生しました。サインアウトしてください。」のメッセージがでた。
サインアウトすると、パスワードなしでログインできるように設定していたのに、パスワードの入力を求める画面になってる。う~~~~ん。困ったちゃん。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

Trending Articles