Office2016のアイコンが変わりました。以下は、スタートにピン留めしたOffice2016のアイコンです。
Accessは変わっていないようです。
気が付いたのは、2019/5/2の午前中です。パソコンで操作していると、アイコンが真っ白になる現象が2度ほど続いて、以下の画像のアイコンになりました。
![a0030830_12425022.png]()
Officeのバージョンは、1904(ビルド 11601.20144)です。Office2016は、パッケージ版です。![a0030830_13084183.png]()
ただ、「バージョン情報」をクリックすると、「Word for Office 365のバージョン情報」となっています。変ですね!!
![a0030830_21511700.png]()
デスクトップに保存したExcel、Word、PowerPointの各ファイルです。![a0030830_12470329.png]()
PowerPointは既定では、以下のようになります。![a0030830_12494213.png]()
PowerPointでは、縮小版を保存するのが既定になっているからです。
プロパティでチェックを外すと、WordやExcelと同じようになります。
![a0030830_12530693.png]()
これについては、以下の記事で解説しています。
Office2019のアイコンも同じですね。Office2019もバージョン1904でアイコンが変わったのだと思います。
![a0030830_13164303.png]()
![a0030830_13164315.png]()
Office2019のバージョンも、1904(ビルド 11601.20144)です。![a0030830_13202765.png]()
バージョン情報は、2019と記されています。
![a0030830_22033821.png]()
Officeのバージョンを確認する方法は、以下の記事にまとめています。
Accessは変わっていないようです。
気が付いたのは、2019/5/2の午前中です。パソコンで操作していると、アイコンが真っ白になる現象が2度ほど続いて、以下の画像のアイコンになりました。



デスクトップに保存したExcel、Word、PowerPointの各ファイルです。


プロパティでチェックを外すと、WordやExcelと同じようになります。

Office2019のアイコンも同じですね。Office2019もバージョン1904でアイコンが変わったのだと思います。


Office2019のバージョンも、1904(ビルド 11601.20144)です。


Officeのバージョンを確認する方法は、以下の記事にまとめています。