Quantcast
Channel: 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog1
Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

検索ボックスがタイトルバーから、従来のビューの上部へ移動

$
0
0
Outlook2016とOutlook2019の「検索ボックス」が、タイトルバーへ移動していると思ったら、昨日(2020/11/06)は、また従来のメールビューの上部へ移動していました。

私が体験したことのみ記しておきます。


Outlook2016と2019の「検索ボックス」は、ビューの上部へありました。これが従来の位置です。
_a0030830_11372275.png
ところが、先日、Outlook2019で「検索ボックス」の位置が、タイトルバーへ移動していてびっくりしたのです。
_a0030830_11402681.png
Outlook2016はどうなんだろうと、起動してみると、やっぱりタイトルバーへ移動していました。
_a0030830_11412546.png
ポップヒントまで表示されました。
Outlookの新しい検索昨日へようこそSearchは信頼性が高く、インテリジェントで、かつてないほど高速です。スペル候補、トップ活用、およびよりスマートな検索候補などの新機能をチェックしてください。「詳細を表示」のリンク先は、以下です。
先頭から検索する - Office サポート




ところがです。


昨日(2020/11/6)、Outlook2019を起動しみると、「検索ボックス」はタイトルバーにありません。
また、従来と同じ位置、ビューの上部へ移動していました。
Outlook2016も同じです。
_a0030830_11515800.png

「検索ボックス」がタイトルバーに移動しているのに気がついた時のOutlook2019と2016バージョンです。
バージョンは2010(ビルド 13328.20292)


従来の位置へ移動した昨日のバージョンも同じです。

_a0030830_11542837.png



友人の365で確認させてもらったら、検索ボックスは、ビューの上部でした。タイトルバーにはありませんでした。。。。o(゜^ ゜)ウーン
どっちに落ち着くんでしょ?!


「検索ボックス」での検索方法については、以下の記事で解説しています。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 481

Trending Articles